みかんの日持ちはどれくらい?

コラム

美味しくてビタミンCも豊富に含まれているみかんは、人気の果物ですよね。
普段からよく食べている方も多いと思いますが、どのくらい日持ちするかご存じでしょうか?
今回は、みかんの日持ちについて保存方法別に紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
▼みかんの日持ちはどれくらい?
■常温保存
常温保存の場合、みかんの日持ちは約3週間です。
みかんは冷蔵庫に入れず、そのまま売られていることが多いため、常温で保存している方も多いでしょう。
暖かい場所でなければ常温保存が可能ですが、暑い時期は傷みが早くなるため注意が必要です。
玄関や廊下など、暖房が効いていない涼しく風通しの良い場所に保存しましょう。
■冷蔵保存
夏場や常温保存に適した場所がない場合は、冷蔵保存がオススメです。
冷蔵保存をすれば、夏場でも約2週間程度は日持ちするでしょう。
ただし、そのまま冷蔵庫に入れると乾燥してしまいます。
みかんをキッチンペーパーで包み、ポリ袋に入れて野菜室で保存しましょう。
■冷凍保存
みかんは、冷凍保存も可能です。
冷凍保存であれば1ヶ月程度は日持ちするため、食べきれない場合は冷凍しておきましょう。
▼まとめ
みかんは、常温保存で3週間程度・冷蔵保存で2週間程度・冷凍保存で1ヶ月程度は日持ちします。
いつでも美味しいみかんが食べられるように、環境に合った方法で保存しましょう。
『冨乃屋』は、自然の恵みをたっぷり受けた自慢のみかんを、全国各地にお届けしています。
通販で手軽にご購入いただけますので、ぜひご賞味ください。

最新情報

PAGE TOP